日本災害救助活動支援隊

もう一つの活動 ―日本災害救助活動支援隊―

私には、本業とは別にもう一つの大切な活動があります。

それは、日本災害救助活動支援隊の常務理事としての活動です。

真面目な消防士を支える場所

この団体は約30名で構成され、現役消防士も多数活動しています。私自身も現役の消防士時代から携わってきました。

消防士の中には、休日も自らの時間を削って研究を続け、学び続けている人がたくさんいます。知識は研修で、体力はジムに通うことで身につけることができます。

しかし、経験値はお金では買えません。

真面目に取り組む消防士たちを支援するため、私たちは経験値を積む場所、より現実に近い訓練環境を提供しています。

官民一体での挑戦

この活動を通じて、官民一体となったあらゆる開発や研究にも積極的に携わってきました。

現在、常務理事として私はラジオ出演や、各自治体・学校での防災教育などの分野で活動しています。

これからの防災へ

消防という仕事を離れた今も、陸上自衛隊での体験も含め、様々な経験や知識を伝えていきたいと考えています。

ただ備えるだけではなく、「日常生活の維持」をテーマに、日本の防災に力を入れていきます。


日本災害救助活動支援隊のホームページ
詳細はこちら]

防災講演や防災コンサルタントについてのご相談は、お気軽にお問い合わせください。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です